全国陶器市&手づくり市&姫路菓子まつり2014に行ってきた!

全国陶器市 姫路
姫路城前の大手前広場でやっていた全国陶器市へ行ってきました。ものすごい人混みでした。素敵な陶器がたくさん置いてあり、買うつもりなかったの眉山焼のコーヒーカップを買ってしまった…。

大塩天満宮秋まつりをちょっとだけみてきた!2014

大塩秋祭り
播州は連日お祭りモードです。どこもかしこもお祭り用の飾りが飾ってあります!昨日なんか通行止めに引っかかって自宅に帰れないほどでした!

映画『幼獣マメシバ 望郷篇』観てきた:レビュー(ネタバレ無し)

幼獣マメシバ 望郷篇
柴犬好きにはたまらない『幼獣マメシバ 望郷篇』の映画を梅田ブルク7まで行って観てきました!だって姫路でやってないんですもの!

姫路駅前にある居座系喫茶『カフェ ラ ダダ』

カフェ ラ ダダ 姫路 姫路駅の近くでたまたま見つけて入ってみた喫茶『カフェ ラ ダダ』。今風のカフェではなく”喫茶店”っぽ感じに惹かれて入ったのですがここが美味しかった!

ラーメン食べたくなったらとりあえず行く『ずんどう屋』

ずんどう屋 背脂系濃厚豚骨ラーメンのずんどう屋。他をあまり開拓していないという理由もあるのですが、なんとなくラーメン食べたくなったらここに行きます。新宿にも出店したとか!おぉ!

【保存版】姫路中心部の駐車場情報

姫路駅周辺マップ
姫路駅周辺の駐車場を少しずつ攻略していこうと思います。とりあえず自分が使用したところの情報をメモ。

勝手に応援:第1回全国妖怪造形コンテストが気になる

第1回全国妖怪造形コンテスト
面白そうなイベントないかなぁと思って探していたらこんな素敵なコンテストを発見しました!なんだかマイナー感漂う感じですがとっても気になります。

高校野球準決勝のチケットを取ってみた:準決勝見てきました!

甲子園 高校野球
2014年8月24日、大阪桐蔭vs敦賀気比の準決勝を見に行ってきました!あいにくの天気でしたが阪神甲子園球場は超満員、朝9時半の時点で無料(外野)の席は満席になったそうです、すごい。

舞鶴若狭道を通ってみた!雨だったけど

舞鶴若狭道
2014年7月20日に全区間が開通した舞鶴若狭道、略して舞若(マイワカ)を上下とも通りました!この道のおかげで名神の渋滞を回避することができました。さすが!

姫路セントラルパークに行ってきた!年間パス欲しいレベル

姫路セントラルパーク
サファリがすごいと噂の姫路セントラルパークへ猛暑の中行ってきました。本当だサファリすごい!動物がものすごい近いです!

姫路セントラルパーク:情報まとめ【夏季】

姫路セントラルパーク
姫センの詳細情報(夏季バージョン)です。

黒田官兵衛・大河ドラマ館に行ってきた!【展示替え後】

黒田官兵衛・大河ドラマ館
ずっと行こうと思っていたのがいまさらになってしまいました。いつでも行けると思っているうちに展示替えが行われてしまい、前半の展示を見逃してしまいました!しまった!